蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
校庭の花 野外観察ハンドブック
|
著者名 |
並河 治/共著
|
著者名(ヨミ) |
ナミカワ オサム |
出版者 |
全国農村教育協会
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 47// | 児童 | 022264480 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010176981 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
校庭の花 野外観察ハンドブック |
タイトル(ヨミ) |
コウテイ ノ ハナ |
著者名 |
並河 治/共著
岩瀬 徹/共著
川名 興/共著
|
著者名(ヨミ) |
ナミカワ オサム イワセ トオル カワナ タカシ |
出版者 |
全国農村教育協会
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
136p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
375.42
|
ISBN |
4-88137-058-8 |
内容紹介 |
見て楽しみ、作り育て、そして野外観察に活かせる「花」。花を通して知り、考えることは多い。校庭での花づくりに役立つ花、約150種を取り上げた、観察のための実用書。 |
著者紹介 |
1933年京都府生まれ。JA全農農業技術センター技術主管。バラの品種や台木の研究に携わる一方、園芸植物の原産地を訪ねる。共著書に「花のはなし」など。 |
件名1 |
生物教育
|
件名2 |
花
|
目次
内容細目
前のページへ