蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
激動日本左翼史 学生運動と過激派1960-1972 講談社現代新書 2643
|
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名(ヨミ) |
イケガミ アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S309.3// | 一般書 | 016970542 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
正しく疑う : 新時代のメディアリ…
池上 彰/監修
記者と官僚 : 特ダネの極意、情報…
佐藤 優/著,西…
時系列×テーマ別だから一冊でわかる…
池上 彰/監修,…
猫だけが見える人間法則
佐藤 優/著
知らないと恥をかく世界の大問題15
池上 彰/[著]
ニュース年鑑2024
池上 彰/監修
教えて!池上彰さん沖縄から考…第3巻
池上 彰/監修
教えて!池上彰さん沖縄から考…第2巻
池上 彰/監修
教えて!池上彰さん沖縄から考…第1巻
池上 彰/監修
君に伝えたい「本当にやりたいこと」…
池上 彰/監修
人生に効く寓話 : グリム、イソッ…
池上 彰/著,佐…
池上彰の若い読者のためのアジア現…1
池上 彰/著
正しさってなんだろう : 14歳か…
佐藤 優/著
昭和の青春 : 日本を動かした世代…
池上 彰/著
10代から身につけたい「伝える力」
池上 彰/著,く…
世界を動かした名演説
池上 彰/著,パ…
これならわかる「カラマーゾフの兄弟…
佐藤 優/著
黎明日本左翼史 : 左派の誕生と弾…
池上 彰/著,佐…
ウクライナ戦争の噓 : 米露中北の…
手嶋 龍一/著,…
教えて!池上彰さんどうして戦争は…2
池上 彰/監修
教えて!池上彰さんどうして戦争は…1
池上 彰/監修
教えて!池上彰さんどうして戦争は…3
池上 彰/監修
ニュース年鑑2023
池上 彰/監修
僕らの未来が変わるお金と生き方の教…
池上 彰/監修
トッド人類史入門 : 西洋の没落
エマニュエル・ト…
当代著名人が初めてあかす私の死生観…
『月刊住職』編集…
教養としてのダンテ「神曲」<地獄篇…
佐藤 優/著
小学生から知っておきたいザ・外…1巻
佐藤 優/総監修…
独学の教室
読書猿/著,吉田…
漂流日本左翼史 : 理想なき左派の…
池上 彰/著,佐…
日本共産党の100年
佐藤 優/著
独裁者プーチンはなぜ暴挙に走ったか…
池上 彰/著
池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の…
池上 彰/著
20歳の自分に教えたいお金のきほん
池上 彰/著,「…
なぜ人に会うのはつらいのか : メ…
斎藤 環/著,佐…
無敵の読解力
池上 彰/著,佐…
これが日本の正体! : 池上彰への…
池上 彰/著
ドストエフスキーの預言
佐藤 優/著
池上彰の世界の見方 中国 : 巨龍…
池上 彰/著
異形の政権 : 菅義偉の正体
佐藤 優/[著]…
13歳からのキリスト教
佐藤 優/著
とがったリーダーを育てる : 東工…
池上 彰/著,上…
真説日本左翼史 : 戦後左派の源流…
池上 彰/著,佐…
「悪」の進化論 : ダーウィニズム…
佐藤 優/著
この社会の歪みと希望
佐藤 優/著,雨…
メディアをつくる! : YouTu…
池上 彰/著,増…
悪の処世術
佐藤 優/著
賢慮の世界史 : 国民の知力が国を…
佐藤 優/著,岡…
池上彰と考える「死」とは何だろう
池上 彰/著
人生、何を成したかよりどう生きるか
内村 鑑三/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910848099 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
激動日本左翼史 学生運動と過激派1960-1972 講談社現代新書 2643 |
タイトル(ヨミ) |
ゲキドウ ニホン サヨクシ |
著者名 |
池上 彰/著
佐藤 優/著
|
著者名(ヨミ) |
イケガミ アキラ サトウ マサル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
309.31
|
ISBN |
4-06-526569-7 |
内容紹介 |
左翼の掲げた理想はなぜ「過激化」するのか。池上彰と佐藤優が、60年代前半の社会党・共産党の対立状況、1968年前後に盛り上がった学生運動、過激化した新左翼がテロリズムに走るまでの顚末を語る。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。ジャーナリスト。9つの大学で教鞭をとる。1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞。 |
件名1 |
社会主義-日本
|
件名2 |
左翼
|
件名3 |
学生運動-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ