蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「汚い」日本語講座 新潮新書 293
|
著者名 |
金田一 秀穂/著
|
著者名(ヨミ) |
キンダイチ ヒデホ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 810// | 一般書 | 015185055 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インド思想史
中村 元/[著]
岩波仏教辞典
中村 元/編集,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
中村元の全国水族館ガイド125 :…
中村 元/写真・…
仏典をよむ4
中村 元/著,前…
中国、香港、台湾におけるリベラリズ…
中村 元哉/著
仏典をよむ3
中村 元/著,前…
仏典をよむ2
中村 元/著,前…
仏典をよむ1
中村 元/著,前…
水族館哲学 : 人生が変わる30館
中村 元/著
対立と共存の日中関係史-共和国とし…
中村 元哉/著
現代中国の起源を探る史料ハンドブッ…
中村 元哉/編,…
すいぞくかんのあいうえお
中村 元/監修・…
中村元の仏教入門
中村 元/著
水族館で珍に会う
中村 元/監修・…
中村元の全国水族館ガイド115
中村 元/写真・…
ブッダ最後の旅 : 大パリニッバー…
中村 元/訳
The水族館 : 巨大水槽の仰天メ…
中村 元/監修,…
水族館の通になる : 年間3千万人…
中村 元/[著]
岩波仏教辞典
中村 元/編集,…
仏教美術事典
中村 元/監修,…
般若心経・金剛般若経
中村 元/訳註,…
中村元「老いと死」を語る
中村 元/著
温かなこころ : 東洋の理想
中村 元/著
仏教経典散策
中村 元/編著
アシカ語を話せる素質
中村 元/著
水族館へいこうよ
中村 元/著,柑…
比較思想の軌跡
中村 元/著
合理主義 : 東と西のロジック
中村 元/著
ブッダ入門
中村 元/著
般若心経・金剛般若経
中村 元/訳註,…
浄土三部経下
中村 元/[ほか…
浄土三部経上
中村 元/[ほか…
ブッダ物語
中村 元/著,田…
仏教行事散策
中村 元/編著
対談 東洋の心
諸橋 轍次/著,…
私の書斎4
中村 元/ほか著
日本思想史 : 中村元英文論集
中村 元/著,春…
図説仏教語大辞典
中村 元/編著
比較思想から見た仏教 : 中村元英…
中村 元/著,春…
バウッダ : 仏教
中村 元/著,三…
ブッダ悪魔との対話
中村 元/訳
仏教植物散策
中村 元/編著
ブッダ神々との対話
中村 元/訳
東洋のこころ
中村 元/著
ブッダのことば : スッタニパータ
中村 元/訳
往生要集
中村 元/著
尼僧の告白 : テーリーガーター
中村 元/訳
仏教語大辞典
中村 元/著
ブッダ最後の旅 : 大パリニッバー…
中村 元/訳
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810624583 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「汚い」日本語講座 新潮新書 293 |
タイトル(ヨミ) |
キタナイ ニホンゴ コウザ |
著者名 |
金田一 秀穂/著
|
著者名(ヨミ) |
キンダイチ ヒデホ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
810.4
|
ISBN |
4-10-610293-6 |
内容紹介 |
「汚い」とはいったい何か。見た目か匂いか、触った具合か、それとも文化か慣習か。ひとつの日本語がたどって来た壮大なドラマを解き明かす。学識とユーモアにあふれた、世界一汚い、そして面白い言語学講座。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京外大大学院日本語学専攻修了。杏林大学外国語学部教授。アメリカ、中国、東南アジア、南米各国で日本語研究と指導に携わる。著書に「新しい日本語の予習法」など。 |
件名1 |
日本語
|
目次
内容細目
前のページへ