蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
台湾有事のシナリオ 日本の安全保障を検証する
|
著者名 |
森本 敏/編著
|
著者名(ヨミ) |
モリモト サトシ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 392.1// | 一般書 | 016989956 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森本 敏 小原 凡司 池田 徳宏 磯部 晃一 黒崎 将広 武居 智久 長島 純 廣中 雅之 真部 朗
継体大王と地方豪族 : 古墳から探…
若狭 徹/編,埼…
一冊でつかむ古代史と豪族 : ビジ…
瀧音 能之/監修
楽しく学べるはにわ図鑑
かみゆ歴史編集部…
はにわのヒミツ
河野 正訓/著,…
古墳と埴輪
和田 晴吾/著
古墳と壁画の考古学 : キトラ・高…
泉 武/著,長谷…
日本の古代を知る古墳まるわかり手帖
クリエイティブ・…
古墳を築く
一瀬 和夫/著
装飾古墳の謎
河野 一隆/著
埴輪 : 古代の証言者たち
若狭 徹/[著]
古墳図鑑 : 訪れやすい全国の古墳…
青木 敬/著
鏡の古墳時代
下垣 仁志/著
はにわ
若狭 徹/監修
倭国 : 古代国家への道
古市 晃/著
アクセサリーの考古学 : 倭と古代…
高田 貫太/著
前方後円墳の時代
近藤 義郎/著
世界遺産:百舌鳥・古市古墳群ガイド
百舌鳥・古市古墳群 : 凸凹地図と…
馬の考古学
右島 和夫/監修…
発見!ユダヤ人埴輪の謎を解く
田中 英道/著
古墳のなぞがわかる本
河野 正訓/監修
仁徳天皇陵と巨大古墳の謎 : 「百…
水谷 千秋/監修
世界遺産百舌鳥・古市古墳群をあるく…
久世 仁士/著,…
世界遺産登録へ!百舌鳥・古市古墳群…
巨大古墳の歩き方 : 古代史散策ガ…
大塚 初重/監修
考古学から学ぶ古墳入門
松木 武彦/編著
上下する天文 : キトラ・高松塚古…
来村 多加史/著
前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造ら…
吉村 武彦/編,…
新狛江市史関連考古学調査報告書2
狛江市市史編集専…
古墳の被葬者を推理する
白石 太一郎/著
埋葬からみた古墳時代 : 女性・親…
清家 章/著
古墳空中探訪奈良編
梅原 章一/著,…
古墳空中探訪列島編
梅原 章一/著,…
倭の五王 : 王位継承と五世紀の東…
河内 春人/著
東アジアに翔る上毛野の首長 綿貫観…
大塚 初重/著,…
デジタル技術でせまる人物埴輪 : …
城倉 正祥/著
古墳の古代史 : 東アジアのなかの…
森下 章司/著
キトラ古墳天文図星座写真資料
奈良文化財研究所…
古市古墳群の解明へ 盾塚・鞍塚・珠…
田中 晋作/著
古市古墳群をあるく : 巨大古墳・…
久世 仁士/著
古墳時代の生産と流通
和田 晴吾/著
箸墓古墳
大阪府立弥生文化…
知識ゼロからの古墳入門
広瀬 和雄/著
巨大古墳 : 前方後円墳の謎を解く
森 浩一/著,穂…
まりこふんの古墳ブック
まりこふん/著,…
古墳の歩き方
まりこふん/著
装飾古墳の世界をさぐる
大塚 初重/著
楽しい古墳案内
松木 武彦/監修
継体天皇と朝鮮半島の謎
水谷 千秋/著
古墳が語る古代史の「虚(うそ)」 …
相原 精次/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910856109 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
台湾有事のシナリオ 日本の安全保障を検証する |
タイトル(ヨミ) |
タイワン ユウジ ノ シナリオ |
著者名 |
森本 敏/編著
小原 凡司/編著
池田 徳宏/[著]
磯部 晃一/[著]
黒崎 将広/[著]
武居 智久/[著]
長島 純/[著]
廣中 雅之/[著]
真部 朗/[著]
|
著者名(ヨミ) |
モリモト サトシ オハラ ボンジ イケダ トクヒロ イソベ コウイチ クロサキ マサヒロ タケイ トモヒサ ナガシマ ジュン ヒロナカ マサユキ マナベ ロウ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
12,327,7p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
392.1076
|
ISBN |
4-623-09305-2 |
内容紹介 |
米・中・露などの大国による新たな戦略的競争の時代に突入した現在、日本がとるべき安全保障政策とは。台湾をめぐる軍事衝突について考え得るシナリオを描き出し、各事象に対応する際に日本が直面するであろう課題を考察する。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。航空自衛隊、外務省を経て、第11代防衛大臣を歴任。拓殖大学顧問。1963年生まれ。笹川平和財団上席研究員、慶應義塾大学SFC研究所上席所員。 |
件名1 |
日本-国防
|
件名2 |
安全保障
|
件名3 |
台湾-対外関係
|
目次
内容細目
前のページへ