所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄「戦争マラリア」   強制疎開死3600人の真相に迫る       

著者名 大矢 英代/著
著者名(ヨミ) オオヤ ハナヨ
出版者 あけび書房
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架219.9//一般書016817192

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.8 316.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910689136
書誌種別 図書
タイトル 沖縄「戦争マラリア」   強制疎開死3600人の真相に迫る       
タイトル(ヨミ) オキナワ センソウ マラリア
著者名 大矢 英代/著
著者名(ヨミ) オオヤ ハナヨ
出版者 あけび書房
出版年月 2020.2
ページ数 221p
大きさ 19cm
NDC10版 219.906
ISBN 4-87154-166-4
内容紹介 日本で唯一の地上戦が起きた沖縄。戦闘がなかった波照間島で、住人はなぜ死んだのか? ドキュメンタリー映画「沖縄スパイ戦史」の共同監督が、「もうひとつの沖縄戦」と呼ばれてきた「戦争マラリア」の真相に迫る。
著者紹介 1987年生まれ。千葉県出身。琉球朝日放送記者を経て、フリージャーナリスト、映画監督。カリフォルニア大学バークレー校ならびに早稲田大学ジャーナリズム研究所客員研究員。
件名1 沖縄県-歴史
件名2 八重山列島
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。