蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 209.7// | 一般書 | 013098578 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610001200 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦後世界史 上 |
タイトル(ヨミ) |
センゴ セカイシ |
著者名 |
浜林 正夫/[ほか]編
|
著者名(ヨミ) |
ハマバヤシ マサオ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
262,15p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
209.75
|
ISBN |
4-272-52043-1 |
内容紹介 |
ソ連・東欧圏の解体をはじめとして1989年以降に世界をおそった大激動は、いかなる歴史的意味をもつか。戦後世界のダイナミックな動向を一望して、21世紀への方向を探る。 |
著者紹介 |
1925年生まれ。現在、八千代国際大学教授。イギリス史専攻。著書に「民主主義の世紀」「世界史再入門」など。 |
件名1 |
世界史-20世紀
|
目次
内容細目
前のページへ