蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
2035年「ガソリン車」消滅 青春新書INTELLIGENCE PI-623
|
著者名 |
安井 孝之/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤスイ タカユキ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 537// | 一般書 | 016924933 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910801218 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
2035年「ガソリン車」消滅 青春新書INTELLIGENCE PI-623 |
タイトル(ヨミ) |
ニセンサンジュウゴネン ガソリンシャ ショウメツ |
著者名 |
安井 孝之/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤスイ タカユキ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
537.09
|
ISBN |
4-413-04623-7 |
内容紹介 |
2035年に純粋なガソリン車の新車販売を禁止することが決まり、大きな変革期を迎えた自動車産業。カーボンニュートラルへの挑戦の現状と課題を紹介するとともに、電動化がもたらす人とクルマと街の新しい関係を示す。 |
著者紹介 |
1957年兵庫県生まれ。東京工業大学大学院修了。Gemba Lab代表、ジャーナリスト。東洋大学非常勤講師。著書に「これからの優良企業」など。 |
件名1 |
自動車工業
|
件名2 |
エコカー
|
目次
内容細目
前のページへ