蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新選組戦場日記 永倉新八「浪士文久報国記事」を読む
|
著者名 |
木村 幸比古/編著・訳
|
著者名(ヨミ) |
キムラ サチヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 210.5// | 一般書 | 013855028 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810037217 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新選組戦場日記 永倉新八「浪士文久報国記事」を読む |
タイトル(ヨミ) |
シンセングミ センジョウ ニッキ |
著者名 |
木村 幸比古/編著・訳
|
著者名(ヨミ) |
キムラ サチヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
210.58
|
ISBN |
4-569-60333-5 |
内容紹介 |
平成10年に発見されるまで所在が不明で、新選組の幻の超一級史料と言われていた、新選組副長助勤・永倉新八の「浪士文久報国記事」。池田屋騒動、芹沢鴨暗殺…新選組の興亡が克明に綴られている幻の手記を公開、解説する。 |
著者紹介 |
1948年京都府生まれ。国学院大学文学部卒業。現在霊山歴史館主任学芸課長、岩倉具視対岳文庫長。著書に「竜馬の時代」など。 |
件名1 |
新選組
|
目次
内容細目
前のページへ