蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
縄文神社 首都圏篇 TOKYO KANAGAWA SAITAMA CHIBA
|
著者名 |
武藤 郁子/著
|
著者名(ヨミ) |
ムトウ イクコ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 213// | 一般書 | 016926393 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910802713 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
縄文神社 首都圏篇 TOKYO KANAGAWA SAITAMA CHIBA |
タイトル(ヨミ) |
ジョウモン ジンジャ |
著者名 |
武藤 郁子/著
|
著者名(ヨミ) |
ムトウ イクコ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
175.9
|
ISBN |
4-86410-834-8 |
内容紹介 |
境内から縄文時代の遺跡が発掘された「縄文神社」は、縄文期から“聖地”だった奇跡の場所。縄文神社ならではの特徴を解説するとともに、首都圏エリアの中から、特におすすめの縄文神社を紹介する。 |
著者紹介 |
1973年埼玉県生まれ。立教大学社会学部産業関係学科卒業。出版社を経て独立、ありをる企画制作所を設立。webサイト『縄文神社.jp』等を運営。共著に「今を生きるための密教」がある。 |
件名1 |
神社
|
件名2 |
遺跡・遺物-日本
|
件名3 |
縄文式文化
|
目次
内容細目
前のページへ