蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
江戸の都市計画 建築家集団と宗教デザイン 講談社選書メチエ 66
|
著者名 |
宮元 健次/著
|
著者名(ヨミ) |
ミヤモト ケンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 禁帯出 | 2F地域 | H東京/213.6// | 一般書 | 012980845 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010171473 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
江戸の都市計画 建築家集団と宗教デザイン 講談社選書メチエ 66 |
タイトル(ヨミ) |
エド ノ トシ ケイカク |
著者名 |
宮元 健次/著
|
著者名(ヨミ) |
ミヤモト ケンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
213.605
|
ISBN |
4-06-258066-7 |
内容紹介 |
漁村から一躍世界最大の都市となった「江戸」。僧・天海とその周辺の消息を追うことによって、鬼門や将門遺跡に秘められた江戸の都市計画の宗教デザインと、建築家集団の肖像をあきらかにする。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。東京芸術大学美術学部建築科博士過程修了。専攻は日本近世建築史。現在、宮元建築研究所代表取締役。著書に「桂離宮隠された三つの謎」などがある。 |
件名1 |
東京都-歴史
|
件名2 |
都市計画
|
件名3 |
日本-歴史-江戸時代
|
目次
内容細目
前のページへ