蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大学生のためのビジュアルリテラシー入門
|
著者名 |
原木 万紀子/著
|
著者名(ヨミ) |
ハラギ マキコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 北開架 | 002// | 一般書 | 017076882 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910859867 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大学生のためのビジュアルリテラシー入門 |
タイトル(ヨミ) |
ダイガクセイ ノ タメ ノ ビジュアル リテラシー ニュウモン |
著者名 |
原木 万紀子/著
|
著者名(ヨミ) |
ハラギ マキコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
3,142,53p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
002.7
|
ISBN |
4-326-05019-2 |
内容紹介 |
情報の伝達のためにはどのような視覚情報を提示すればよいか。そして受け取る側はそこから何を読み取るべきか。ビジュアルリテラシーの必要性と各分野との関連について述べる。 |
著者紹介 |
東京大学医学系研究科社会医学専攻医療コミュニケーション学教室博士課程修了。博士(医学)取得。埼玉県立大学保健医療福祉学部准教授。 |
件名1 |
情報利用法
|
件名2 |
視覚
|
件名3 |
可視化技術
|
目次
内容細目
前のページへ