所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夫婦という幸福|夫婦という不幸          

著者名 沖藤 典子/著
著者名(ヨミ) オキフジ ノリコ
出版者 集英社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 男女平等在庫 禁帯出一般開架黄367.3//一般書015851073 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

492.1 492.1
492.1 492.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810223276
書誌種別 図書
タイトル 夫婦という幸福|夫婦という不幸          
タイトル(ヨミ) フウフ ト イウ コウフク フウフ ト イウ フコウ
著者名 沖藤 典子/著
著者名(ヨミ) オキフジ ノリコ
出版者 集英社
出版年月 2002.5
ページ数 237p
大きさ 20cm
NDC10版 367.3
ISBN 4-08-781246-4
内容紹介 50歳を過ぎた、「団塊の世代」夫婦がこれから直面する後半生をいかに快適に生きるか、いかに穏やかな境地で充実感を求められるかを、著者の貴重な体験を交えて綴る妻と夫と心と暮らしの処方箋。
著者紹介 1938年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業。ノンフィクション作家。全国高齢者ケア協会副会長。著書に「老いてなお我が家で暮らす」「長生きしてはいけませんか」「ビッグベビー」など。
件名1 夫婦



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。