所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中山晋平伝   近代日本流行歌の父       

著者名 菊池 清麿/著
著者名(ヨミ) キクチ キヨマロ
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央貸出中 帯出可新刊棚762//一般書017234337 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴻上 尚史
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911107842
書誌種別 図書
タイトル 中山晋平伝   近代日本流行歌の父       
タイトル(ヨミ) ナカヤマ シンペイ デン
著者名 菊池 清麿/著
著者名(ヨミ) キクチ キヨマロ
版表示 増補新版
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2025.2
ページ数 318p
大きさ 19cm
NDC10版 762.1
ISBN 4-86598-120-9
内容紹介 数々の名曲を生み出した日本歌謡曲のパイオニア・中山晋平。近代日本音楽史、レコード産業史をバックグラウンドに、その魅力あふれる音楽個性と業績を辿る。「中山晋平-近代流行歌の時代」等を加えた増補新版。
著者紹介 岩手県宮古市出身。明治大学大学院修了。音楽評論・歴史家。著書に「昭和軍歌・軍国歌謡の歴史」など。



目次


内容細目

1 上海見聞録   3-7
谷崎 潤一郎/著
2 美術と支那の雑感   8-17
岸田 劉生/著
3 李鴻章   18-25
佐藤 春夫/著
4 青天白日の国へ   26-34
小牧 近江/著 里村 欣三/著
5 満蒙の旅(抄)   35-43
与謝野 晶子/著
6 大連雑記   44-56
与謝野 寛/著
7 満支一見   57-59
里見 弴/著
8 新しき上海のプライヴェート(抄)   60-67
吉行 エイスケ/著
9 孫文の印象   68-70
草野 心平/著
10 雪の夜   73-76
郁 達夫/著
11 日本文化を語る手紙   77-84
周 作人/著
12 東京のある音楽研究会の見聞   85-91
豊 子愷/著
13 日本の障子   92-94
夏 【ミエン】尊/著
14 日本の女性   95-99
銭 歌川/著
15 日本民族の健康   100-104
劉 大杰/著
16 谷崎潤一郎氏   105-108
陳 源/著
17 漢口水害中の日本軍民   109-110
鄒 韜奮/著
18 支那から見た亜細亜に於ける日本の立場   113-132
王 朝佑/著
19 日本とドイツの民族性の比較研究(抄)   133-142
潘 光旦/著
20 日本の国民性(抄)   143-146
王 文萱/著
21 日本国民の信仰生活(抄)   147-154
陳 丹崖/著
22 中国=文化と思想(抄)   155-159
林 語堂/著
23 日本民族の二、三の特性   160-166
傅 仲濤/著
24 現代日本文学雑論   169-179
韓 侍桁/著
25 いくつかのぶしつけな話   180-183
巴金/著
26 桃太郎   参考   183-188
芥川 龍之介/著
27 私は人をだましたい   189-191
魯迅/著
28 日本人の支那人に対する態度   192-193
郭 沫若/著
29 支那と云ふ言葉   参考   193-194
武者小路 実篤/著
30 上海事変を観てくる   195-207
村松 梢風/著
31 戦塵回想   参考   207-210
田 漢/著
32 日本国民と中国当局に告ぐ(抄)   213-217
羅 隆基/著
33 満蒙問題解決の根本方針如何   218-223
石橋 湛山/著
34 満洲新国家論   224-233
矢内原 忠雄/著
35 敵か友か(抄)   234-243
蔣 介石/著
36 日本国民に告ぐ   244-248
胡 適/著
37 胡適之に答ふる書   248-253
室伏 高信/著
38 室伏高信先生に答える   254-257
胡 適/著
39 再び胡適之に答ふる書   258-264
室伏 高信/著
40 胡適再見記   264-267
室伏 高信/著
41 刻苦奮闘   268-269
鄒 韜奮/著
42 驚嘆すべき準備   269-270
鄒 韜奮/著
43 密輸浪人の威風   271-272
鄒 韜奮/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。