蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 326// | 一般書 | 016224855 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みんなが知りたい!進化する「道具と…
こどもラーニング…
民具のデザイン図鑑 : くらしの道…
武蔵野美術大学民…
江戸の道具図鑑 : 暮らしを彩る道…
飯田 泰子/著
消えゆくくらしのモノ事典
岩崎書店編集部/…
生活道具の文化誌 : 日用品から大…
エイミー・アザリ…
民具学事典
日本民具学会/編
昔の道具 : もののうつりかわり…2
国土社編集部/編
昔の道具 : もののうつりかわり…1
国土社編集部/編
図説江戸の暮らし事典
企画集団エド/編…
イラストでわかりやすい昔の道具百科
岩井 宏實/文,…
古い道具と昔のくらし事典 : 住ま…
内田 順子/監修…
戸隠の民具 : 写真集
清永 安雄/撮影
自然の材料と昔の道具4
深光 富士男/著
自然の材料と昔の道具3
深光 富士男/著
自然の材料と昔の道具2
深光 富士男/著
自然の材料と昔の道具1
深光 富士男/著
日本人の道具
清永 安雄/撮影
くらべる100年「もの」がたり …5
新田 太郎/監修
くらべる100年「もの」がたり …4
新田 太郎/監修
くらべる100年「もの」がたり …1
新田 太郎/監修
くらべる100年「もの」がたり …3
新田 太郎/監修
くらべる100年「もの」がたり …2
新田 太郎/監修
昔の道具うつりかわり事典
三浦 基弘/監修
昔のくらしの道具事典
神野 善治/監修…
昔のくらしと道具6
大角 修/文,大…
昔のくらしと道具5
大角 修/文,大…
昔のくらしと道具4
大角 修/文,大…
昔のくらしと道具3
大角 修/文,大…
昔のくらしと道具2
大角 修/文,大…
昔のくらしと道具1
大角 修/文,大…
屋根裏部屋の博物館 : 渋沢敬三没…
国立民族学博物館…
明治のこころ : モースが見た庶民…
小林 淳一/編著…
昔の道具大図鑑 : 明治・大正・昭…
小泉 和子/監修
まるごと日本の道具
面矢 慎介/監修
昔の道具
工藤 員功/監修
しばわんこ和のお道具箱
川浦 良枝/絵と…
ちょっと昔の道具から見なおす住まい…
山口 昌伴/著
絵引民具の事典
岩井 宏實/監修…
ちょっと昔の道具たち
岩井 宏實/文,…
昭和すぐれもの図鑑
小泉 和子/著,…
水の道具誌
山口 昌伴/著
鯨尺の法則 : 日本の暮らしが生ん…
長町 美和子/著
アイヌ・暮らしの民具 : Okik…
萱野 茂/文,清…
モースの見た日本 : モース・コレ…
小西 四郎/構成…
昭和を生きた道具たち
岩井 宏實/文,…
日本民具の造形 : ものに心を通わ…
川村 善之/著
昔のくらしの道具事典
小林 克/監修
世界のかご文化図鑑 : 自然を編む…
ブライアン・セン…
図説イギリス手づくりの生活誌 : …
ジョン・セイモア…
稲城市の民具第1集
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910174282 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
刑法総論講義 |
タイトル(ヨミ) |
ケイホウ ソウロン コウギ |
著者名 |
前田 雅英/著
|
著者名(ヨミ) |
マエダ マサヒデ |
版表示 |
第6版 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
12,442p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
326.1
|
ISBN |
4-13-032373-4 |
内容紹介 |
大学の法学部および法科大学院における刑法総論の学習のための教科書。重要な論点を厳選し、コンパクトにわかりやすく解説する。最新の法改正に対応。全面リニューアルした第6版。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。首都大学東京法科大学院教授。著書に「少年犯罪」「刑法各論講義」「刑事法最新判例分析」など。 |
件名1 |
刑法
|
目次
内容細目
前のページへ