蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ウォークス 歩くことの精神史
|
著者名 |
レベッカ・ソルニット/著
|
著者名(ヨミ) |
レベッカ ソルニット |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 498.3// | 一般書 | 016586952 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910430034 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ウォークス 歩くことの精神史 |
タイトル(ヨミ) |
ウォークス |
著者名 |
レベッカ・ソルニット/著
東辻 賢治郎/訳
|
著者名(ヨミ) |
レベッカ ソルニット トウツジ ケンジロウ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Wanderlust |
NDC10版 |
498.35
|
ISBN |
4-86528-138-5 |
内容紹介 |
ブローニュの森を散歩して「人間不平等起源論」を書いたルソー、夜歩いただけで逮捕された19世紀の女性、刑務所の踏み車=ルームランナーの起源…。多岐にわたる領野を渉猟し、思考と文化と歩行の深い結びつきを解き明かす。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。作家、歴史家、アクティヴィスト。全米批評家協会賞を受賞。環境、土地、芸術、アメリカ史など多分野に著作がある。著書に「災害ユートピア」など。 |
件名1 |
歩行
|
目次
内容細目
前のページへ