蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 367.1// | 一般書 | 016939696 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910774922 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
災害女性学をつくる |
タイトル(ヨミ) |
サイガイ ジョセイガク オ ツクル |
著者名 |
浅野 富美枝/編著
天童 睦子/編著
|
著者名(ヨミ) |
アサノ フミエ テンドウ ムツコ |
出版者 |
生活思想社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
7,182p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
367.1
|
ISBN |
4-916112-32-3 |
内容紹介 |
「女性と災害」に焦点を当て、次世代を担う若者や市民がともに、防災や復興、地域社会のあり方を女性学、男女共同参画の視点から検討するうえで必要な知識と実践を提起する。 |
著者紹介 |
宮城学院女子大学生活環境科学研究所所員・元宮城学院女子大学教授(家族社会学)。宮城学院女子大学一般教育部教授(女性学、教育社会学)。博士(教育学)。 |
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
災害
|
目次
内容細目
前のページへ