蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
脳は悲鳴を上げている 頭痛、めまい、耳鳴り、不眠は「脳過敏症候群」が原因だった!? 講談社+α新書 602-1B
|
著者名 |
清水 俊彦/[著]
|
著者名(ヨミ) |
シミズ トシヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 健康・医療 | 493.7// | 一般書 | 015696468 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910980507 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ネバーブルーの伝説 |
タイトル(ヨミ) |
ネバー ブルー ノ デンセツ |
著者名 |
日向 理恵子/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒナタ リエコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-04-113635-5 |
内容紹介 |
アスタリット星国で写本士見習いとして働く15歳のコボル。写本士の仕事は、災害や戦争の被害を受けた土地から本を救出して正確に書き写し、文化をつないでいくことだ。コボルは、仲間たちと災害に見舞われた隣国へ赴くが…。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。児童文学作家、日本児童文学者協会員。著書に「雨ふる本屋」「火狩りの王」「すすめ!図書くらぶ」シリーズなど。 |
目次
内容細目
前のページへ