所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イッタイゼンタイ          

著者名 吉田 篤弘/著
著者名(ヨミ) ヨシダ アツヒロ
出版者 徳間書店
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架913.6/ヨ/一般書015919723
2 滝山在庫 帯出可一般開架913.6/ヨ/一般書015683844

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 篤弘
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810890982
書誌種別 図書
タイトル イッタイゼンタイ          
タイトル(ヨミ) イッタイ ゼンタイ
著者名 吉田 篤弘/著
著者名(ヨミ) ヨシダ アツヒロ
出版者 徳間書店
出版年月 2013.4
ページ数 292p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-19-863595-4
内容紹介 男はこわれたものをなおし、女は男をなおしてゆく。世界をなおすのは男か女か…。都会の片隅のシュールでコミカルな日常と秘密を描く、現代の寓話。『本とも』連載を大幅に改稿して単行本化。
著者紹介 1962年東京生まれ。小説を執筆するかたわら、クラフト・エヴィング商會名義による著作とデザインの仕事を行う。講談社出版文化賞・ブックデザイン賞受賞。著書に「つむじ風食堂の夜」など。
内容注記 内容:掌の中の竜 深いところから染み出してくる水 遠くの街で犬の吠える パスカルのヨシアシ こわれた猿 バイオリン・ゴーストと虹色の女 煙突の上の二千の天使 曇り空の独奏者 オオモノの洗濯袋 履かれた男 路地の奥の暗い穴 リトアニア式コーヒー機械 ショーノとホーチ クモムラ・イズミ 水曜日の競馬場 なおしてなおして 小さなオオモノ ママとビッグ・ドラム ベルトの終わり 甘い煙草 ニシアズマ 素晴らしい胸ポケット アキカワ・リノ モロノウ・コウジロウ 歯の根が合わない ほか4編



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。