蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東京の江戸めぐりさんぽ 今に残る江戸の読み解きかた
|
著者名 |
岡本 哲志/著
|
著者名(ヨミ) |
オカモト サトシ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 291.36// | 一般書 | 017137932 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
何も持ってないのに、なんで幸せなん…
奥野 克巳/著,…
世代とは何か
ティム・インゴル…
ひっくり返す人類学 : 生きづらさ…
奥野 克巳/著
世界ぐるぐる怪異紀行 : どうして…
奥野 克巳/監修…
みんなのお墓
吉村 萬壱/著
ぼくたちには「体育」がこう見える …
為末 大/編著,…
水都眩光 : 幻想短篇アンソロジー
高原 英理/著,…
はじめての人類学
奥野 克巳/著
人類学者と言語学者が森に入って考え…
奥野 克巳/著,…
応答、しつづけよ。
ティム・インゴル…
人類学者K : ロスト・イン・ザ・…
奥野 克巳/著
体はゆく : できるを科学する<テ…
伊藤 亜紗/著
ぼけと利他
伊藤 亜紗/著,…
これからの時代を生き抜くための文化…
奥野 克巳/著
CF
吉村 萬壱/著
絡まり合う生命 : 人間を超えた人…
奥野 克巳/著
哲学の蝿
吉村 萬壱/著
障害をしゃべろう! : 『コト…上巻
里見 喜久夫/イ…
きみの体は何者か : なぜ思い通り…
伊藤 亜紗/著
ポストコロナの生命哲学
福岡 伸一/著,…
とがったリーダーを育てる : 東工…
池上 彰/著,上…
死者にこそふさわしいその場所
吉村 萬壱/著
「利他」とは何か
伊藤 亜紗/編,…
コロナ禍をどう読むか : 16の知…
奥野 克巳/編,…
手の倫理
伊藤 亜紗/著
見えないスポーツ図鑑
伊藤 亜紗/著,…
モノも石も死者も生きている世界の民…
奥野 克巳/著
人類学とは何か
ティム・インゴル…
流卵
吉村 萬壱/著
記憶する体
伊藤 亜紗/著
情報環世界 : 身体とAIの間であ…
渡邊 淳司/ほか…
人喰い : ロックフェラー失踪事件
カール・ホフマン…
前世は兎
吉村 萬壱/著
みえるとかみえないとか
ヨシタケ シンス…
どもる体
伊藤 亜紗/著
ありがとうもごめんなさいもいらない…
奥野 克巳/著
ソウル・ハンターズ : シベリア・…
レーン・ウィラー…
回遊人
吉村 萬壱/著
うつぼのひとりごと
吉村 萬壱/著
生きていくうえで、かけがえのないこ…
吉村 萬壱/著
森は考える : 人間的なるものを超…
エドゥアルド・コ…
虚ろまんてぃっく
吉村 萬壱/著
目の見えない人は世界をどう見ている…
伊藤 亜紗/著
ボラード病
吉村 萬壱/著
人と動物の人類学
奥野 克巳/共編…
人と動物、駆け引きの民族誌
奥野 克巳/編著
東と西2
いしい しんじ/…
独居45
吉村 萬壱/著
ヤイトスエッド
吉村 萬壱/著
バースト・ゾーン : 爆裂地区
吉村 萬壱/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911008807 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東京の江戸めぐりさんぽ 今に残る江戸の読み解きかた |
タイトル(ヨミ) |
トウキョウ ノ エドメグリ サンポ |
著者名 |
岡本 哲志/著
|
著者名(ヨミ) |
オカモト サトシ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
213.6105
|
ISBN |
4-7678-3205-0 |
内容紹介 |
人々が花火を楽しんだ両国橋、四方を川に囲まれていた銀座、江戸の台所だった日本橋魚市…。江戸名所図会や江戸切絵図をもとに、江戸の名所や面影が残る73か所を詳しく解説する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。博士(工学)。都市形成史家。日本各地の土地と水辺空間の調査に従事。著書に「家康の仕掛け」「江戸→TOKYOなりたちの教科書」シリーズなど。 |
件名1 |
東京都-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名3 |
江戸名所図会
|
目次
内容細目
前のページへ