蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
希望論 2010年代の文化と社会 NHKブックス 1171
|
著者名 |
宇野 常寛/著
|
著者名(ヨミ) |
ウノ ツネヒロ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 304// | 一般書 | 015622983 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810814340 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
希望論 2010年代の文化と社会 NHKブックス 1171 |
タイトル(ヨミ) |
キボウロン |
著者名 |
宇野 常寛/著
濱野 智史/著
|
著者名(ヨミ) |
ウノ ツネヒロ ハマノ サトシ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
361.5
|
ISBN |
4-14-091171-6 |
内容紹介 |
情報社会とサブカルチャーの戦後から現在をふまえ、日常と非日常が混在する日本社会の本質を明晰に描写。震災復興が叫ばれる今、ありうべき日本社会の姿を探るため、若き俊英2人が徹底討論する。 |
著者紹介 |
1978年青森生まれ。評論家。企画ユニット「第二次惑星開発委員会」主宰。カルチャー誌『PLANETS』編集長。1980年千葉生まれ。株式会社日本技芸リサーチャー。 |
件名1 |
日本
|
目次
内容細目
前のページへ