蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
図説世界地下名所百科 イスタンブールの沈没宮殿、メキシコの麻薬密輸トンネルから首都圏外郭放水路まで
|
著者名 |
クリス・フィッチ/著
|
著者名(ヨミ) |
クリス フィッチ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 510// | 一般書 | 016905221 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
有栖川有栖に捧げる七つの謎
青崎 有吾/著,…
ザ・ベストミステリーズ :…2024
日本推理作家協会…
ミステリーツアー
青崎 有吾/著,…
地雷グリコ
青崎 有吾/著
ザ・ベストミステリーズ :…2023
日本推理作家協会…
黒猫を飼い始めた
講談社/編,青崎…
11文字の檻 : 青崎有吾短編集成
青崎 有吾/著
奸計の遁走曲
日本推理作家協会…
陥穽の円舞曲
日本推理作家協会…
ザ・ベストミステリーズ :…2022
日本推理作家協会…
彼女。 : 百合小説アンソロジー
相沢 沙呼/著,…
新世代ミステリ作家探訪
若林 踏/編,円…
ザ・ベストミステリーズ :…2021
日本推理作家協会…
超短編!大どんでん返し
小学館文庫編集部…
ザ・ベストミステリーズ :…2020
日本推理作家協会…
喧騒の夜想曲(ノクターン)
日本推理作家協会…
ザ・ベストミステリーズ :…2019
日本推理作家協会…
平成ストライク
青崎 有吾/著,…
早朝始発の殺風景
青崎 有吾/著
1968三億円事件
日本推理作家協会…
ザ・ベストミステリーズ :…2018
日本推理作家協会…
Love恋、すなわち罠
日本推理作家協会…
夢現 : 日本推理作家協会70周年…
日本推理作家協会…
謎の館へようこそ : 新本格30…白
東川 篤哉/[著…
推理作家謎友録 : 日本推理作家協…
日本推理作家協会…
ザ・ベストミステリーズ :…2017
日本推理作家協会…
Life人生、すなわち謎
日本推理作家協会…
殺意の隘路
日本推理作家協会…
悪意の迷路
日本推理作家協会…
ザ・ベストミステリーズ :…2016
日本推理作家協会…
ノッキンオン・ロックドドア[1]
青崎 有吾/著
図書館の殺人
青崎 有吾/著
タッグ : 私の相棒 : 警察アン…
日本推理作家協会…
ザ・ベストミステリーズ :…2015
日本推理作家協会…
謎 : スペシャル・ブレンド…009
綾辻 行人/選,…
ザ・ベストミステリーズ :…2014
日本推理作家協会…
風ケ丘五十円玉祭りの謎
青崎 有吾/著
驚愕遊園地
日本推理作家協会…
謎 : スペシャル・ブレンド…008
辻村 深月/選,…
水族館の殺人
青崎 有吾/著
ザ・ベストミステリーズ :…2013
日本推理作家協会…
体育館の殺人
青崎 有吾/著
謎 : スペシャル・ブレンド…007
桜庭 一樹/選,…
ザ・ベストミステリーズ :…2012
日本推理作家協会…
謎 : スペシャル・ブレンド…006
今野 敏/選,日…
ザ・ベストミステリーズ :…2011
日本推理作家協会…
ミステリーの書き方
日本推理作家協会…
暗闇を見よ
日本推理作家協会…
現場に臨め
日本推理作家協会…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910775665 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
図説世界地下名所百科 イスタンブールの沈没宮殿、メキシコの麻薬密輸トンネルから首都圏外郭放水路まで |
タイトル(ヨミ) |
ズセツ セカイ チカ メイショ ヒャッカ |
著者名 |
クリス・フィッチ/著
上京 恵/訳
|
著者名(ヨミ) |
クリス フィッチ カミギョウ メグミ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
13,222p |
大きさ |
22cm |
原タイトル |
原タイトル:Subterranea |
NDC10版 |
510
|
ISBN |
4-562-05907-2 |
内容紹介 |
ユカタンのセノーテ、秦の始皇帝陵、近代ロンドン地下鉄、ロサンゼルス・トンネル…。自然の神秘から古代遺跡、現代のインフラまで、世界中の地下の魅力とその成り立ちを、地図・写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
著述家、地理研究者、グローバリスト。王立地理学会の公式雑誌『地理学Geography』シニア・スタッフ・ライター。著書に「地の果てのありえない物語」がある。 |
件名1 |
地下構造物
|
件名2 |
洞穴
|
目次
内容細目
前のページへ