蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
生きる勇気 なにが人生を決めるのか
|
著者名 |
アルフレッド・アドラー/著
|
著者名(ヨミ) |
アルフレッド アドラー |
出版者 |
興陽館
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 140// | 一般書 | 016861575 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910736285 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
生きる勇気 なにが人生を決めるのか |
タイトル(ヨミ) |
イキル ユウキ |
著者名 |
アルフレッド・アドラー/著
坂東 智子/訳
|
著者名(ヨミ) |
アルフレッド アドラー バンドウ トモコ |
出版者 |
興陽館
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
原タイトル |
原タイトル:The science of living |
NDC10版 |
140
|
ISBN |
4-87723-261-0 |
内容紹介 |
人は幼少期の経験に一生を左右される。子ども時代をいかに乗り越えて大人になるのか。乗り越えるべき人生を科学的に解明した、アドラー心理学の代表的名著。勇気づけで人生が変わることを伝える。 |
著者紹介 |
1870〜1937年。オーストリア出身。精神科医、心理学者、社会理論家。フロイトおよびユングとともに現代のパーソナリティ理論や心理療法を確立し、個人心理学を創始した。 |
件名1 |
心理学
|
目次
内容細目
前のページへ