所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

忘れられた米軍ハウス    上智大学アメリカ・カナダ研究叢書      

著者名 小塩 和人/著
著者名(ヨミ) オシオ カズト
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架210.76//一般書017170294

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911037381
書誌種別 図書
タイトル 忘れられた米軍ハウス    上智大学アメリカ・カナダ研究叢書      
タイトル(ヨミ) ワスレラレタ ベイグン ハウス
著者名 小塩 和人/著
著者名(ヨミ) オシオ カズト
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2024.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
NDC10版 210.762
ISBN 4-324-11373-8
内容紹介 戦後、各地に建設された米軍ハウス。そこで米軍家族と“遭遇”したのは日本人メイドだった。占領者と被占領者の日常的で私的な出会いという点から、日本がどのように新たな規範や制度、慣習を生み出していったのかを考察する。
著者紹介 東京生まれ。カリフォルニア大学大学院修了。上智大学外国語学部教授。著書に「水の環境史」など。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 占領
件名3 軍事基地



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。