蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
言葉の煎じ薬
|
著者名 |
呉 智英/著
|
著者名(ヨミ) |
クレ トモフサ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 810// | 一般書 | 015235836 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810719011 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
言葉の煎じ薬 |
タイトル(ヨミ) |
コトバ ノ センジグスリ |
著者名 |
呉 智英/著
|
著者名(ヨミ) |
クレ トモフサ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
810.4
|
ISBN |
4-575-30231-8 |
内容紹介 |
あの大知識人も、この小知識人もしている、こんな大まちがい。さまざまなエピソードを交えながら、日本語の乱れを指摘し、言葉と文化文明の深いつながりを説く。『小説推理』連載に加筆修正して単行本化。 |
著者紹介 |
1946年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。評論家。思想や言葉、知識人論など幅広い分野で執筆。マンガにも造詣が深い。著書に「バカにつける薬」「現代人の論語」「言葉の常備薬」など。 |
件名1 |
日本語
|
目次
内容細目
前のページへ