蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
まちがいなく名探偵 [ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ] [22]
|
著者名 |
杉山 亮/作
|
著者名(ヨミ) |
スギヤマ アキラ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/ス/ | 児童 | 024258796 |
○ |
2 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 児童室 | 913/ス/ | 児童 | 024331303 |
× |
3 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 事務室 | 913/ス/ | 児童 | 024331312 |
○ |
4 |
滝山 | 貸出中 | 帯出可 | 児童室 | 913/ス/ | 児童 | 024402666 |
× |
5 |
ひばりが丘 | 貸出中 | 帯出可 | 児童室 | 913/ス/ | 児童 | 024318722 |
× |
6 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/ス/ | 児童 | 024258660 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おくれてきた名探偵
杉山 亮/作,中…
うえをむいて名探偵
杉山 亮/作,中…
おかげさまで名探偵
杉山 亮/作,中…
ミルキー杉山のあなたも名探偵ガイド…
杉山 亮/作,中…
ばけねこ
杉山 亮/作,ア…
あいがあれば名探偵
杉山 亮/作,中…
こんどこそは名探偵
杉山 亮/作,中…
てんぐ
杉山 亮/作,加…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
あらしをよぶ名探偵
杉山 亮/作,中…
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
おむすびころりん
赤木 かん子/文…
ぶんぶく茶がま
赤木 かん子/文…
かえるのおんがえし
赤木 かん子/文…
うぐいすの里
赤木 かん子/文…
きき耳ずきん
赤木 かん子/文…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
ぼくは旅にでた : または、行きて…
杉山 亮/著
三枚のおふだ
赤木 かん子/文…
かさじぞう
赤木 かん子/文…
ぼうさまの木
赤木 かん子/文…
すぐ勝てる!右四間飛車
中川 大輔/著
てんやわんや名探偵
杉山 亮/作,中…
うばすて山
赤木 かん子/文…
ねずみのすもう
赤木 かん子/文…
わらしべ長者
赤木 かん子/文…
トレジャ…どんぐりやまねこのなぞの巻
杉山 亮/作,中…
かっぱ
杉山 亮/作,軽…
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
一休さん
杉山 亮/文,長…
うみぼうず
杉山 亮/作,軽…
のっぺらぼう
杉山 亮/作,軽…
走れ、カネイノチ! : 杉山亮のび…
杉山 亮/作,お…
せかいいちの名探偵
杉山 亮/作,中…
トレジャー…キャプテンXのたからの巻
杉山 亮/作,中…
わらしべちょうじゃ
杉山 亮/文,高…
かえってきた名探偵
杉山 亮/作,中…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
バナ天パーティー : 杉山亮のとっ…
杉山 亮/作,お…
きんたろう
杉山 亮/文,竹…
空を飛んだポチ : 杉山亮のものが…
杉山 亮/作,お…
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
ブックスパイ・…こぶたのシチューの巻
杉山 亮/作,カ…
朝の連続小説2
杉山 亮/編著
にゃんにゃん探偵団おひるね : 赤…
杉山 亮/作,小…
にゃんにゃん探偵団
杉山 亮/作,小…
あめあがりの名探偵
杉山 亮/作,中…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810682570 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
労働市場改革の経済学 正社員「保護主義」の終わり |
タイトル(ヨミ) |
ロウドウ シジョウ カイカク ノ ケイザイガク |
著者名 |
八代 尚宏/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤシロ ナオヒロ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
12,272p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
366.21
|
ISBN |
4-492-26097-5 |
内容紹介 |
正社員と非正社員の格差是正には何をすべきか。さまざまな雇用格差を引き起こしている要因を明らかにし、雇用格差を生み出す「労・労対立」を克服するための働き方を提言する。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。国際基督教大学教養学部、東京大学経済学部卒業。経済学博士(メリーランド大学)。国際基督教大学教養学部教授。著書に「「健全な市場社会」への戦略」など。 |
件名1 |
労働市場
|
件名2 |
労働問題-日本
|
目次
内容細目
-
1 どちらのカップがいいですか?
事件 その1
5-47
-
-
2 ツルまつのの恋
事件 その2
49-101
-
-
3 まぼろしのバット
事件 その3
103-149
-
前のページへ