所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

がんに生きる          

著者名 なかにし 礼/著
著者名(ヨミ) ナカニシ レイ
出版者 小学館
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫B931/モ/一般書012336826

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

L.M.モンゴメリ 宮武 潤三 宮武 順子 吉村 和敏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910569158
書誌種別 図書
タイトル がんに生きる          
タイトル(ヨミ) ガン ニ イキル
著者名 なかにし 礼/著
著者名(ヨミ) ナカニシ レイ
出版者 小学館
出版年月 2018.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
NDC10版 916
ISBN 4-09-388637-6
内容紹介 がんは人間の目覚めの友であり、再成長のパートナーである。がんにかかる前と、かかった後とでは、自分自身が歴然として変わる-。2度のがん闘病を経た著者が、到達した境地を綴る。
著者紹介 1938年中国生まれ。立教大学仏文科卒業。在学中よりシャンソンの訳詞を手がけ、その後、作詩家として活躍。「長崎ぶらぶら節」で直木賞受賞。ほかの著書に「兄弟」「赤い月」など。
件名1 癌-闘病記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。