蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地球は特別な惑星か? 地球外生命に迫る系外惑星の科学 ブルーバックス B-2128
|
著者名 |
成田 憲保/著
|
著者名(ヨミ) |
ナリタ ノリオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | 445// | 一般書 | 016833220 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910699790 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地球は特別な惑星か? 地球外生命に迫る系外惑星の科学 ブルーバックス B-2128 |
タイトル(ヨミ) |
チキュウ ワ トクベツ ナ ワクセイ カ |
著者名 |
成田 憲保/著
|
著者名(ヨミ) |
ナリタ ノリオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
445
|
ISBN |
4-06-518733-3 |
内容紹介 |
人類はいかにして系外惑星を探してきたか。系外惑星の発見は、人類の世界観をどう変えたか。そして、科学はいかにして「宇宙における生命」に迫ろうとしているのか。気鋭の天文学者が、系外惑星と生命探査の最前線を語る。 |
著者紹介 |
1981年千葉県生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター特任准教授。科学技術振興機構さきがけ研究者。 |
件名1 |
惑星
|
目次
内容細目
前のページへ