蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なぜならそれは言葉にできるから 証言することと正義について
|
著者名 |
カロリン・エムケ/[著]
|
著者名(ヨミ) |
カロリン エムケ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 361.3// | 一般書 | 016785428 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910656869 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
なぜならそれは言葉にできるから 証言することと正義について |
タイトル(ヨミ) |
ナゼナラ ソレ ワ コトバ ニ デキル カラ |
著者名 |
カロリン・エムケ/[著]
浅井 晶子/訳
|
著者名(ヨミ) |
カロリン エムケ アサイ ショウコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Weil es sagbar ist |
NDC10版 |
361.3
|
ISBN |
4-622-08853-0 |
内容紹介 |
暴力をうけた人はなぜ、「それ」を言葉にできなくなるのか。ナチスの強制収容所、ユーゴ戦争における集団強姦など、極度の非人間的状況から生還した人たちの証言を紹介し、極限体験が人から言葉を奪う過程を丁寧に考察する。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。ジャーナリスト。レッシング賞、ドイツ図書流通連盟平和賞など受賞。著書に「憎しみに抗って」など。 |
件名1 |
暴力
|
目次
内容細目
前のページへ