所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

摘便とお花見   看護の語りの現象学 シリーズケアをひらく      

著者名 村上 靖彦/著
著者名(ヨミ) ムラカミ ヤスヒコ
出版者 医学書院
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架492.9//一般書015956450

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

627.78 627.78
627.78 627.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910066608
書誌種別 図書
タイトル 摘便とお花見   看護の語りの現象学 シリーズケアをひらく      
タイトル(ヨミ) テキベン ト オハナミ
著者名 村上 靖彦/著
著者名(ヨミ) ムラカミ ヤスヒコ
出版者 医学書院
出版年月 2013.8
ページ数 406p
大きさ 21cm
NDC10版 492.9014
ISBN 4-260-01861-6
内容紹介 看護という「人間の可能性の限界」を拡張する営みに吸い寄せられた気鋭の現象学者が、共感あふれるインタビューと冷徹な分析によってその不思議な時間構造をあぶり出す。巻末にインタビュー論も付す。
著者紹介 1970年東京都生まれ。基礎精神病理学・精神分析学博士(パリ第7大学)。大阪大学大学院人間科学研究科准教授。著書に「自閉症の現象学」「治癒の現象学」など。
件名1 看護学
件名2 看護師
件名3 現象学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。