蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
摂食障害の子どもたち 家庭や学校で早期発見・対応するための工夫 子どものこころの発達を知るシリーズ 09
|
著者名 |
高宮 静男/著
|
著者名(ヨミ) |
タカミヤ シズオ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 493.9// | 一般書 | 017063525 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910654863 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
摂食障害の子どもたち 家庭や学校で早期発見・対応するための工夫 子どものこころの発達を知るシリーズ 09 |
タイトル(ヨミ) |
セッショク ショウガイ ノ コドモタチ |
著者名 |
高宮 静男/著
|
著者名(ヨミ) |
タカミヤ シズオ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
493.937
|
ISBN |
4-7726-1396-5 |
内容紹介 |
摂食障害の子どもたちに関する基本的知識、チームとしての支援方法を紹介。家族や学校が摂食障害の子どもたちにできる支援、摂食障害の子どもたちと生活をともにしている家族への支援についても述べる。 |
著者紹介 |
大分県出身。神戸大医学部卒業。たかみやこころのクリニック院長。日本摂食障害学会理事、日本摂食障害協会参与、子どものこころ専門医、日本精神神経学会指導医、日本心身医学会指導医。 |
件名1 |
児童精神医学
|
件名2 |
摂食障害
|
目次
内容細目
前のページへ