蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本史を疑え 文春新書 1360
|
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名(ヨミ) |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 330.4// | 一般書 | 016628293 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひとが詩人になるとき
平川 克美/著
「答えは出さない」という見識
平川 克美/著
共有地をつくる : わたしの「実践…
平川 克美/著
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
株式会社の世界史 : 「病理」と「…
平川 克美/著
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
街場の平成論
内田 樹/編,小…
「農業を株式会社化する」という無理…
内田 樹/著,藤…
人口減少社会の未来学
内田 樹/編,池…
路地裏の民主主義
平川 克美/[著…
転換期を生きるきみたちへ : 中高…
内田 樹/編,岡…
やっぱりあきらめられない民主主義
内田 樹/著,平…
言葉が鍛えられる場所 : 思考する…
平川 克美/著
僕たちの居場所論
内田 樹/[著]…
路地裏人生論
平川 克美/著,…
日本の反知性主義
内田 樹/編,赤…
路地裏の資本主義
平川 克美/著
グローバリズムという病
平川 克美/著
「消費」をやめる : 銭湯経済のす…
平川 克美/著
街場の憂国会議 : 日本はこれから…
内田 樹/編,小…
街場の五輪論
内田 樹/著,小…
脱グローバル論 : 日本の未来のつ…
内田 樹/著,中…
俺に似たひと
平川 克美/著
経済成長という病 : 退化に生きる…
平川 克美/著
東京ファイティングキッズ
内田 樹/著,平…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910883015 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本史を疑え 文春新書 1360 |
タイトル(ヨミ) |
ニホンシ オ ウタガエ |
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名(ヨミ) |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
210.04
|
ISBN |
4-16-661360-1 |
内容紹介 |
丸暗記を脱却し、「時代の変化はなぜ起きたのか?」を考えると、歴史は何倍も面白くなる。自分の頭で歴史を考えたい人に向けて、「史料」の読み方から「史実」の確かめ方、「定説」「最新学説」の疑い方までを明快に語る。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学史料編纂所教授。著書に「新・中世王権論」「日本史のツボ」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ