蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ウズベキスタン「ナボイ劇場」建設の真実 シルクロードの<青の都>に暮らす 続
|
著者名 |
胡口 靖夫/著
|
著者名(ヨミ) |
コグチ ヤスオ |
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 302.2// | 一般書 | 016802046 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910677948 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ウズベキスタン「ナボイ劇場」建設の真実 シルクロードの<青の都>に暮らす 続 |
タイトル(ヨミ) |
ウズベキスタン ナボイ ゲキジョウ ケンセツ ノ シンジツ |
著者名 |
胡口 靖夫/著
|
著者名(ヨミ) |
コグチ ヤスオ |
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
302.2964
|
ISBN |
4-88683-867-4 |
内容紹介 |
歴史と街と人の暮らしから、文化と教育・スポーツまで、その美しさから「青の都」と賞賛されてきたウズベキスタンの魅力を紹介。文化遺産「ナボイ劇場」建設にまつわる日本人伝説の真実にも迫る。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。総合研究大学院大学(日文研)で博士(学術)取得。ウズベキスタン・サマルカンド国立外国語大学名誉教授。著書に「近江朝と渡来人」「ウズベキスタンと現代の日本」他。 |
件名1 |
ウズベキスタン
|
目次
内容細目
前のページへ