蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦場の聖歌(カンタータ)
|
著者名 |
森村 誠一/著
|
著者名(ヨミ) |
モリムラ セイイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.6/モ/ | 一般書 | 016166760 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.6/モ/ | 一般書 | 016164238 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヤニーナ・ブロニェフスカ 内田 莉莎子 遠藤 てるよ
つきよとめがね
小川 未明/原作…
ひつじかいとうさぎ : ラトビア民…
内田 莉莎子/再…
よくばりワシカ : ラトビアの昔話…
内田 莉莎子/再…
拔萝卜(中国語)
托尔斯泰/编著,…
雪姑娘(中国語). ゆきむすめ
内田 莉莎子,佐…
くった のんだ わらった : ポー…
内田 莉莎子/再…
好大的蘿蔔(中国語). おおきなか…
托尔斯泰,内田 …
きつねとねずみ
ビアンキ/さく,…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
ババヤガーのしろいとり : ロシア…
内田 莉莎子/再…
ゆきむすめ : ロシアの昔話
内田 莉莎子/再…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
ロシアのわらべうた
内田 莉莎子/[…
12のつきのおくりもの : スロバ…
内田 莉莎子/再…
そばかす先生のふしぎな学校
ヤン・ブジェフバ…
ぞうのドミニク
ルドウィク・J.…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
ねずみきょう
香山 美子/文,…
ひみつのやくそく
古田 足日/さく…
太陽の木の枝 : ジプシーのむかし…
フィツォフスキ/…
ロシアの昔話
内田 莉莎子/編…
あしたのやくそく : 1945年3…
吉村 勲二/文,…
セルコ : ウクライナの昔話
内田 莉莎子/文…
ごてんにすむのはだれ?
ビアンキ/さく,…
きつねものがたり
ヨセフ・ラダ/さ…
わらのうし : ウクライナの昔話
内田 莉莎子/文…
びんぼうこびと : ウクライナ民話
内田 莉莎子/再…
おおきなかぶ : ロシア民話
A.トルストイ/…
うさぎのいえ : ロシア民話
内田 莉莎子/再…
りゅうぐうのおよめさん
松谷 みよ子/著…
12のつきのおくりもの : スロバ…
内田 莉莎子/著…
ぶな森の子
今村 葦子/著,…
ベーロチカとタマーロチカのおはなし
L・パンテレーエ…
くまのしっぽ : ベラルーシの昔話
内田 莉莎子/訳…
こども世界の民話上
内田 莉莎子/[…
こども世界の民話下
内田 莉莎子/[…
ぶな森のなかまたち
今村 葦子/作,…
こども
キャサリン・アン…
カンジカおばあさんのおきゃくになっ…
アンナ ガルフ/…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
星はうつり雲は流れても : 戦時下…
山下 文男/著,…
アオギリよ芽をだせ : 被爆した広…
大川 悦生/作,…
ダーちゃんは、いま
早乙女 勝元/文…
パンのかけらとちいさなあくま : …
内田 莉莎子/再…
おおきくなったら
内田 莉莎子 訳…
太陽の木の枝
フィツォフスキ/…
きりの国の王女
フィツォフスキ/…
ヤギとライオン : トリニダード・…
内田 莉莎子/文…
春待坂をのぼる
宮川 ひろ/作,…
ぶな森のキッキ
今村 葦子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910200881 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦場の聖歌(カンタータ) |
タイトル(ヨミ) |
センジョウ ノ カンタータ |
著者名 |
森村 誠一/著
|
著者名(ヨミ) |
モリムラ セイイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-334-91024-2 |
内容紹介 |
太平洋戦争の最中、今は亡き友から、娘に渡して欲しいと託された手作りの靴。青年は人生の債務として娘を探し続けた…。激動の人生を歩んだ若者たちの姿を通して、戦争の非人間性と不条理を描く。『小説宝石』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1933年埼玉県生まれ。青山学院大学卒。作家。「高層の死角」で江戸川乱歩賞、「腐蝕の構造」で日本推理作家協会賞、「悪道」で吉川英治文学賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ