蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
マイ遍路 札所住職が歩いた四国八十八ケ所 新潮新書 987
|
著者名 |
白川 密成/著
|
著者名(ヨミ) |
シラカワ ミッセイ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 186// | 一般書 | 017081846 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910954339 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
マイ遍路 札所住職が歩いた四国八十八ケ所 新潮新書 987 |
タイトル(ヨミ) |
マイ ヘンロ |
著者名 |
白川 密成/著
|
著者名(ヨミ) |
シラカワ ミッセイ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
186.918
|
ISBN |
4-10-610987-4 |
内容紹介 |
美しくも厳しい大自然、深奥幽玄なる寺院、弘法大師の見た風景、巡礼者を温かく迎える人々…。四国八十八ケ所霊場、第五十七番札所・栄福寺の住職が、68日をかけて、約1200キロの四国遍路を歩いてお参りした記録。 |
著者紹介 |
高野山大学密教学科卒業。第57番札所・栄福寺住職(愛媛県今治市)。真言宗僧侶。著書に「ボクは坊さん。」「空海さんに聞いてみよう。」など。 |
件名1 |
巡礼(仏教)
|
件名2 |
寺院-四国地方
|
目次
内容細目
前のページへ