蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
数学でわかる社会のウソ 角川oneテーマ21 A-65
|
著者名 |
芳沢 光雄/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ヨシザワ ミツオ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | S410// | 一般書 | 015094999 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810527455 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
数学でわかる社会のウソ 角川oneテーマ21 A-65 |
タイトル(ヨミ) |
スウガク デ ワカル シャカイ ノ ウソ |
著者名 |
芳沢 光雄/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ヨシザワ ミツオ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
410.4
|
ISBN |
4-04-710096-1 |
内容紹介 |
日本の景気は本当に上向き? 消費者金融の広告の数字の真実とは? 社会のウソや数々の迷信にだまされないために「数学的思考」で世の中を正しく理解。世の中のトリックが次々と見えてくる。数学でニッポンのウソをあばく! |
著者紹介 |
1953年東京生まれ。学習院大学理学部数学科卒業。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。専門は数学・数学教育。理学博士。著書に「算数・数学が得意になる本」「数学的思考法」など。 |
件名1 |
数学
|
目次
内容細目
前のページへ