蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
勝利の神髄1928-2016
|
著者名 |
長田 渚左/著
|
著者名(ヨミ) |
オサダ ナギサ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 780// | 一般書 | 016807392 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江戸を知る : 江戸学事始め
竹内 誠/著
パイナップル
竹内 誠人/監修…
森林の江戸学 : 徳川の歴史再発…2
徳川黎明会徳川林…
徳川「大奥」事典
竹内 誠/編,深…
習近平の密約
加藤 隆則/著,…
謎解き!江戸のススメ
「謎解き!江戸の…
大江戸鳥瞰図
立川 博章/画,…
江戸時代の古文書を…家康・秀忠・家光
徳川黎明会徳川林…
森林の江戸学 : 徳川の歴史…[1]
徳川黎明会徳川林…
東京都の歴史
竹内 誠/著,古…
江戸社会史の研究
竹内 誠/著
江戸時代の古文書を読む幕末の動乱
徳川黎明会徳川林…
知識ゼロからの博物館入門
竹内 誠/監修
落語でわかる江戸のくらし2
竹内 誠/監修,…
落語でわかる江戸のくらし1
竹内 誠/監修,…
落語でわかる江戸のくらし5
竹内 誠/監修,…
落語でわかる江戸のくらし4
竹内 誠/監修,…
落語でわかる江戸のくらし3
竹内 誠/監修,…
外国人が見た近世日本 : 日本人再…
竹内 誠/監修,…
江戸時代の古文書を読むペリー来航
徳川黎明会徳川林…
東京の消えた地名辞典
竹内 誠/編
江戸時代の古文書を読む天保の改革
徳川黎明会徳川林…
江戸は美味い : 「大江戸談義」十…
竹内 誠/著
徹底比較江戸と上方 : 東京vs大…
竹内 誠/監修,…
江戸時代の古文書を読…文化・文政の世
徳川黎明会徳川林…
江戸時代の古文書を読む寛政の改革
徳川林政史研究所…
日本の街道ハンドブック : 「旅ゆ…
竹内 誠/監修
東京の地名由来辞典
竹内 誠/編
日本近世人名辞典
竹内 誠/編,深…
江戸時代の古文書を読む田沼時代
徳川林政史研究所…
江戸時代の古文書を読む享保の改革
徳川林政史研究所…
一目でわかる江戸時代 : 地図・グ…
竹内 誠/監修,…
日本の年中行事9月・10月
深光 富士男/著…
日本の年中行事7月・8月
深光 富士男/著…
日本の年中行事11月・12月
深光 富士男/著…
日本の年中行事5月・6月
深光 富士男/著…
日本の年中行事3月・4月
深光 富士男/著…
日本の年中行事1月・2月
深光 富士男/著…
現代に生きる江戸談義十番
竹内 誠/著
江戸の仕事づくし
竹内 誠/監修
徳川幕府事典
竹内 誠/編
江戸庶民の衣食住
竹内 誠/監修
江戸庶民の娯楽
竹内 誠/監修
江戸東京学事典
小木 新造/編,…
お江戸の歩き方 : 歴史を体感する…
竹内 誠/監修
江戸時代の古文書を読む元禄時代
徳川林政史研究所…
はじめてみようよ中国語
竹内 誠/著
地図でみる日本の歴史8
竹内 誠/監修
地図でみる日本の歴史7
竹内 誠/監修
地図でみる日本の歴史2
竹内 誠/総監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910682248 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
勝利の神髄1928-2016 |
タイトル(ヨミ) |
ショウリ ノ シンズイ センキュウヒャクニジュウハチ ニセンジュウロク |
著者名 |
長田 渚左/著
|
著者名(ヨミ) |
オサダ ナギサ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
780.21
|
ISBN |
4-8334-5151-2 |
内容紹介 |
一世一代の大勝負で何をしたか。千載一遇の時に何をどう手繰り寄せたのか-。1928年アムステルダム大会から2016年リオデジャネイロ大会まで、メダリスト30余人が勝敗を分けた「神髄」を語る。 |
著者紹介 |
東京生まれ。桐朋学園大学演劇専攻科卒業。スポーツライター&キャスター。日本スポーツ学会代表理事。NPO法人スポーツネットワークジャパン理事長。著書に「復活の力」など。 |
件名1 |
スポーツ選手
|
件名2 |
オリンピック
|
目次
内容細目
前のページへ