蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
信長と家康の軍事同盟 利害と戦略の二十一年 読みなおす日本史
|
著者名 |
谷口 克広/著
|
著者名(ヨミ) |
タニグチ カツヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 210.47// | 一般書 | 016790974 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910664780 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
信長と家康の軍事同盟 利害と戦略の二十一年 読みなおす日本史 |
タイトル(ヨミ) |
ノブナガ ト イエヤス ノ グンジ ドウメイ |
著者名 |
谷口 克広/著
|
著者名(ヨミ) |
タニグチ カツヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
210.47
|
ISBN |
4-642-07111-6 |
内容紹介 |
戦国群雄にとって、裏切りや謀反は当たり前で、信義関係など成り立たない時代。織田信長と徳川家康の「清須同盟」は、本能寺の変まで21年続いた。同盟が維持された理由と実体を解き明かし、天下統一につながる動きに迫る。 |
著者紹介 |
1943年北海道生まれ。戦国史研究家。岐阜市信長資料集編集委員会委員。著書に「織田信長家臣人名辞典」「信長軍の司令官」「検証本能寺の変」など。 |
件名1 |
日本-歴史-室町時代
|
件名2 |
日本-歴史-安土桃山時代
|
目次
内容細目
前のページへ