蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
その夏ぼくらがしたこと PHP創作シリーズ
|
著者名 |
内海 隆一郎/作
|
著者名(ヨミ) |
ウツミ リュウイチロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 913/ウ/ | 児童 | 022447794 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルール・ウースター グラハム・ハンコック 大出 健
だいじょうぶじゃない
松田 もとこ/作…
なかよしおまもり、きいた?
松井 ラフ/作,…
パンプキン・ロード
森島 いずみ/作…
源義経 : 伝説になった悲劇の若武…
木村 茂光/監修…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/原作…
春日局 : 将軍・家光を育てた乳母
大石 学/監修,…
雪ぼんぼりのかくれ道
巣山 ひろみ/作…
バロン、いっしょにあるこう!
大島 まや/作,…
ふくびき
くすのき しげの…
ああ保戸島国民学校
小林 しげる/作…
本からはじまる物語
阿刀田 高/著,…
地の螢
内海 隆一郎/著
アップルパイたべてげんきになぁれ
茂市 久美子/作…
かげまるはなれていても、いっしょ
矢部 美智代/作…
姨捨山
西本 鶏介/文,…
つくしんぼ
矢部 美智代/著…
かげまる
矢部 美智代/作…
源義経
砂田 弘/著,狩…
木々にさす光 : リーリと真也のハ…
内海 隆一郎/著
郷愁 : サウダーデ
内海 隆一郎/著
びっくりそっくりしゃっくりようかん
広田 衣世/文,…
鉢かづき
あまん きみこ/…
ゆうびん受けのうさぎ
河俣 規世佳/作…
おりづるの旅 : さだこの祈りをの…
うみの しほ/作…
教室にウサギがやってきた
岸川 悦子/作,…
もうひとつのピアノ
山崎 玲子/作,…
まほうよりもすごいもの
さえぐさ ひろこ…
目をつぶれば、きつねの世界
津島 節子/作,…
朝の音
内海 隆一郎/著
魚の声
内海 隆一郎/著
のれたよ、のれたよ、自転車のれたよ…
井上 美由紀/文…
みどりいろの風
内海 隆一郎/作…
風のかたみ
内海 隆一郎/著
大づち小づち
内海 隆一郎/著
学校行かなそんそん
岸川 悦子/作,…
けんじ先生 : 宮沢賢治・幸福の授…
畑山 博/作,狩…
義兄弟エレジー
内海 隆一郎/著
遅咲きの梅
内海 隆一郎/著
大樹の下に
内海 隆一郎/著
早春の故郷を離れて
内海 隆一郎/著
描かれた風景への旅
内海 隆一郎/著
人びとの岸辺下
内海 隆一郎/著
人びとの岸辺上
内海 隆一郎/著
ぼくらのパジャマ教室
長崎 源之助/作…
グリーン・アイズ
森 忠明/著,狩…
懐かしい人びと
内海 隆一郎/著
島の少年
内海 隆一郎/著
山からの手紙
内海 隆一郎/著…
丹塗りのぽっくり
内海 隆一郎/著
あたしの声がすき
渡川 浩美/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810220975 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
その夏ぼくらがしたこと PHP創作シリーズ |
タイトル(ヨミ) |
ソノ ナツ ボクラ ガ シタ コト |
著者名 |
内海 隆一郎/作
狩野 富貴子/絵
|
著者名(ヨミ) |
ウツミ リュウイチロウ カリノ フキコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-569-68333-9 |
内容紹介 |
ケンの大好きな保育園のツリーハウスが、5本のケヤキの木とともに撤去されてしまう-。弱むしのケン、いじめっこのタケシ、しっかりもののユキと多くの子どもたちが、木を守るために立ち上がった。 |
著者紹介 |
1937年岩手県生まれ。立教大学卒業。出版社勤務、フリー編集者を経て作家に。第28回「文学界」新人賞受賞。著書に「みんなの木かげ」「みどりいろの風」がある。 |
目次
内容細目
前のページへ