蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
兼好法師と平清盛 徒然草 平家物語 方丈記 宇治拾遺物語ほか 人物で探る!日本の古典文学
|
著者名 |
国土社編集部/編
|
著者名(ヨミ) |
コクドシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 918// | 児童 | 024188824 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910571863 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
兼好法師と平清盛 徒然草 平家物語 方丈記 宇治拾遺物語ほか 人物で探る!日本の古典文学 |
タイトル(ヨミ) |
ケンコウ ホウシ ト タイラノ キヨモリ |
著者名 |
国土社編集部/編
|
著者名(ヨミ) |
コクドシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
29cm |
NDC10版 |
910.24
|
ISBN |
4-337-27933-9 |
内容紹介 |
貴族から武士中心の社会へと大きく変わった平安時代末期〜鎌倉時代。平清盛が率いる平家の興亡を描いた「平家物語」と、世の中に生きる人々をするどく見つめた兼好法師の「徒然草」を中心に、中世の古典文学を紹介する。 |
件名1 |
日本文学-歴史-鎌倉時代
|
件名2 |
徒然草
|
件名3 |
平家物語
|
目次
内容細目
前のページへ