蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
キリギリスの年金 統計が示す私たちの現実 朝日新書 784
|
著者名 |
明石 順平/著
|
著者名(ヨミ) |
アカシ ジュンペイ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 364.6// | 一般書 | 016861717 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910736827 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
キリギリスの年金 統計が示す私たちの現実 朝日新書 784 |
タイトル(ヨミ) |
キリギリス ノ ネンキン |
著者名 |
明石 順平/著
|
著者名(ヨミ) |
アカシ ジュンペイ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
364.6
|
ISBN |
4-02-295088-8 |
内容紹介 |
円安インフレ、低賃金・長時間労働、人口減少…複合的な要素が絡み合う年金制度の未来、そして、コロナ禍で悪化する日本財政の末路とは。アベノミクスやMMTに繰り返し警鐘を鳴らす著者が、不都合な現実を正面から斬る。 |
著者紹介 |
1984年和歌山県生まれ。法政大学法科大学院修了。弁護士。主に労働事件、消費者被害事件を担当。ブラック企業被害対策弁護団事務局長。著書に「国家の統計破壊」「人間使い捨て国家」など。 |
件名1 |
年金
|
目次
内容細目
前のページへ