蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 933/バ/ | 一般書 | 015911690 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教育再生の条件 : 経済学的考察
神野 直彦/著
財政と民主主義 : 人間が信頼し合…
神野 直彦/著
経済学は悲しみを分かち合うために …
神野 直彦/著
「分かち合い」社会の構想 : 連帯…
神野 直彦/編,…
税金の大事典
神野 直彦/監修
日本の地方財政
神野 直彦/著,…
税金常識のウソ
神野 直彦/著
失われた30年 : 逆転への最後の…
金子 勝/著,神…
自壊社会からの脱却 : もう一つの…
神野 直彦/編,…
「分かち合い」の経済学
神野 直彦/著
ケアその思想と実践4
上野 千鶴子/編…
ケアその思想と実践3
上野 千鶴子/編…
ケアその思想と実践6
上野 千鶴子/編…
ケアその思想と実践5
上野 千鶴子/編…
ケアその思想と実践2
上野 千鶴子/編…
ケアその思想と実践1
上野 千鶴子/編…
脱「格差社会」への戦略
神野 直彦/編,…
希望の構想 : 分権・社会保障・財…
神野 直彦/編,…
地域再生の経済学 : 豊かさを問い…
神野 直彦/著
人間回復の経済学
神野 直彦/著
「改革」の条件 : 市場主義の貧困…
佐和 隆光/編,…
2025年日本の構想
山口 定/編著,…
「福祉政府」への提言 : 社会保障…
神野 直彦/編,…
自治体倒産
神野 直彦/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810876313 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
孤児の物語 1 夜の庭園にて 海外文学セレクション |
タイトル(ヨミ) |
コジ ノ モノガタリ |
著者名 |
キャサリン・M.ヴァレンテ/著
井辻 朱美/訳
|
著者名(ヨミ) |
キャサリン M ヴァレンテ イツジ アケミ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
518p |
大きさ |
22cm |
原タイトル |
原タイトル:The orphan's tales:in the night garden |
NDC10版 |
933.7
|
ISBN |
4-488-01652-4 |
内容紹介 |
比類なき迷宮体験-。魔物と呼ばれる女童が暮らす、スルタンの宮殿を取り巻く庭園。そこに訪ねてきたのはスルタンの息子。女童は彼に、自らの瞼に精霊によって記された、摩訶不思議な物語の数々を語って聞かせる…。 |
著者紹介 |
1979年シアトル生まれ。「孤児の物語」シリーズ全体でミソピーイク賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ