蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
プログラマーになろう! 遊んで、ためして、よくわかる
|
著者名 |
キキ・プロッツマン/著
|
著者名(ヨミ) |
キキ プロッツマン |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 00// | 児童 | 024279357 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910752507 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
プログラマーになろう! 遊んで、ためして、よくわかる |
タイトル(ヨミ) |
プログラマー ニ ナロウ |
著者名 |
キキ・プロッツマン/著
片岡 律子/訳
|
著者名(ヨミ) |
キキ プロッツマン カタオカ リツコ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
29cm |
原タイトル |
原タイトル:How to be a coder |
NDC10版 |
007.64
|
ISBN |
4-7598-2042-3 |
内容紹介 |
プログラマーのように考え、行動する方法を学べる本。家で手軽にできる楽しい遊びと、簡単なプログラムを掲載する。歴史に名を残した有名なプログラマーたちも紹介。Scratch 3.0対応。 |
著者紹介 |
プログラミングの専門家。さまざまな年齢の子どもたち向けに、コンピューター科学のアクティビティを開発する。 |
件名1 |
プログラミング(コンピュータ)
|
目次
内容細目
前のページへ