蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
原子力・核・放射線事故の世界史
|
著者名 |
西尾 漠/著
|
著者名(ヨミ) |
ニシオ バク |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 539// | 一般書 | 016154367 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910163925 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
原子力・核・放射線事故の世界史 |
タイトル(ヨミ) |
ゲンシリョク カク ホウシャセン ジコ ノ セカイシ |
著者名 |
西尾 漠/著
|
著者名(ヨミ) |
ニシオ バク |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
26,330p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
539.99
|
ISBN |
4-8228-1524-0 |
内容紹介 |
ウラルの核惨事、スリーマイル島原発事故、チェルノブイリ原発事故、福島原発事故…。広島・長崎原爆から戦後70年間に起きた、原子力・核・放射線事故を総解説。国・地域別/施設別事故一覧も掲載。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。原子力資料情報室共同代表。『はんげんぱつ新聞』編集長。著書に「原発を考える50話」「エネルギーと環境の話をしよう」など。 |
件名1 |
原子力災害-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ