蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イモムシ・ケムシぞろぞろ大図鑑 チョウとガの幼虫が大集合!
|
著者名 |
中島 秀雄/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカジマ ヒデオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 48// | 児童 | 022809187 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810831759 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イモムシ・ケムシぞろぞろ大図鑑 チョウとガの幼虫が大集合! |
タイトル(ヨミ) |
イモムシ ケムシ ゾロゾロ ダイズカン |
著者名 |
中島 秀雄/著
岸 一弘/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカジマ ヒデオ キシ カズヒロ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
29cm |
NDC10版 |
486.8
|
ISBN |
4-569-78231-7 |
内容紹介 |
チョウやガの幼虫時代の研究は、そのくらしを知るだけでなく、生態系での役割を知るために大切なことです。比較的身近に見ることのできる幼虫を中心に、卵やサナギ、成虫をふくめ、57種のチョウと69種のガを紹介します。 |
著者紹介 |
1942年東京都生まれ。農学博士号取得。日本蛾類学会幹事。日本鱗翅学会会員。1958年神奈川県生まれ。東京農工大学農学部卒。日本生態学会、日本鱗翅学会会員。 |
件名1 |
ちょう(蝶)
|
件名2 |
が(蛾)
|
目次
内容細目
前のページへ