所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

農学と戦争   知られざる満洲報国農場       

著者名 足達 太郎/著
著者名(ヨミ) アダチ タロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架611//一般書016751090

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.28 377.28
377.28 377.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910613493
書誌種別 図書
タイトル 農学と戦争   知られざる満洲報国農場       
タイトル(ヨミ) ノウガク ト センソウ
著者名 足達 太郎/著 小塩 海平/著 藤原 辰史/著
著者名(ヨミ) アダチ タロウ コシオ カイヘイ フジハラ タツシ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.4
ページ数 9,256p
大きさ 19cm
NDC10版 611.24225
ISBN 4-00-001826-5
内容紹介 戦争末期に遂行された国策、満洲報国農場。戦時には70近くもの農場が存在したが、東京農業大学の実習生や多くの若者たちが辛酸を嘗め、死へと追いこまれた。農学が、大学が、棄民に加担した事実に迫る。
著者紹介 1963年奈良県生まれ。東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科教授。1966年静岡県生まれ。東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科教授。
件名1 開拓
件名2 満州-農業
件名3 東京農業大学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。