所蔵館が「男女平等」の資料は「男女平等推進センター」に、「市政情報」の資料は「秘書広報課 広報係」にお問い合わせください。
男女平等推進センター・市政情報コーナー所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天皇が東京にやって来た!   錦絵解析       

著者名 奈倉 哲三/著
著者名(ヨミ) ナグラ テツゾウ
出版者 東京堂出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架721.9//一般書016752392

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910617325
書誌種別 図書
タイトル 天皇が東京にやって来た!   錦絵解析       
タイトル(ヨミ) テンノウ ガ トウキョウ ニ ヤッテ キタ
著者名 奈倉 哲三/著
著者名(ヨミ) ナグラ テツゾウ
出版者 東京堂出版
出版年月 2019.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
NDC10版 721.9
ISBN 4-490-21009-5
内容紹介 東京に新たな権威として立ち現れた天皇と、迎える民衆について、蒐集した原文書のうえに東幸錦絵を載せて解析。板元・絵師らを含めた江戸・東京市民の激変する生活実態を、リアルに把握・提示する。
著者紹介 1944年東京生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。文学博士。跡見学園女子大学名誉教授。著書に「絵解き幕末諷刺画と天皇」「諷刺眼維新変革」など。
件名1 浮世絵
件名2 行幸・行啓



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。