蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
横浜防火帯建築を読み解く 現代に語りかける未完の都市建築
|
著者名 |
藤岡 泰寛/編著
|
著者名(ヨミ) |
フジオカ ヤスヒロ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 518// | 一般書 | 016831440 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910698362 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
横浜防火帯建築を読み解く 現代に語りかける未完の都市建築 |
タイトル(ヨミ) |
ヨコハマ ボウカタイ ケンチク オ ヨミトク |
著者名 |
藤岡 泰寛/編著
菅 孝能/著
桂 有生/著
中井 邦夫/著
黒田 和司/著
松井 陽子/著
林 一則/著
笠井 三義/著
|
著者名(ヨミ) |
フジオカ ヤスヒロ スゲ タカヨシ カツラ ユウキ ナカイ クニオ クロダ カズシ マツイ ヨウコ ハヤシ カズノリ カサイ ミツヨシ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
518.87
|
ISBN |
4-7634-0920-1 |
内容紹介 |
1952年、占領軍による接収解除のはじまりとともに白紙からスタートした戦後横浜のまちづくり。横浜に今も数多く残る防火帯建築の歴史と魅力、その可能性を解き明かす。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院准教授、静岡大学非常勤講師。博士(工学)。著書に「住むための建築計画」など。 |
件名1 |
都市計画-横浜市
|
件名2 |
横浜市-歴史
|
件名3 |
耐火建築
|
目次
内容細目
前のページへ