蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
産む・産まない・産めない 女性のからだと生きかた読本 講談社現代新書 1876
|
著者名 |
松岡 悦子/編
|
著者名(ヨミ) |
マツオカ エツコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 事務室 | S495// | 一般書 | 014914212 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810508593 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
産む・産まない・産めない 女性のからだと生きかた読本 講談社現代新書 1876 |
タイトル(ヨミ) |
ウム ウマナイ ウメナイ |
著者名 |
松岡 悦子/編
|
著者名(ヨミ) |
マツオカ エツコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
367.2
|
ISBN |
4-06-149876-1 |
内容紹介 |
恋愛、仕事、結婚、出産、育児…。「産む力」があるからこそ女性は迷う。でも本当のお産って、実は知らされてない。産むならいつ、どこで、どのように? 女性の立場に立った本当に役立つ情報を提供する「産育」ガイド。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科単位取得退学。旭川医科大学医学部助教授(文化人類学)。著書に「出産の文化人類学」などがある。 |
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
出産
|
件名3 |
育児
|
目次
内容細目
前のページへ