蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/ソ/ | 一般書 | 016310739 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/ソ/ | 一般書 | 014895940 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810525232 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
うつを見つめる言葉 |
タイトル(ヨミ) |
ウツ オ ミツメル コトバ |
著者名 |
曽野 綾子/著
|
著者名(ヨミ) |
ソノ アヤコ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
917
|
ISBN |
4-87257-783-9 |
内容紹介 |
8年間、不眠やうつに苦しみながらも危機を乗り越えてきた著者が、様々なエッセイの中に書き綴ってきた「自分とのつきあい方」。うつを悪いことととらえず、上手に軽やかに、うつとつきあうための考え方のヒントが満載。 |
著者紹介 |
東京生まれ。聖心女子大学英文科卒業。作家。日本文芸家協会理事。海外邦人宣教者活動援助後援会代表。1979年ヴァチカン有功十字勲章受章。97年吉川英治文学賞、読売国際協力賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ