所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

検証平成建築史          

著者名 内藤 廣/著
著者名(ヨミ) ナイトウ ヒロシ
出版者 日経BP社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架523//一般書016751125

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤 廣 日経アーキテクチュア 日経アーキテクチュア
523.1 523.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910603166
書誌種別 図書
タイトル 検証平成建築史          
タイトル(ヨミ) ケンショウ ヘイセイ ケンチクシ
著者名 内藤 廣/著 日経アーキテクチュア/著 日経アーキテクチュア/編
著者名(ヨミ) ナイトウ ヒロシ ニッケイ アーキテクチュア ニッケイ アーキテクチュア
出版者 日経BP社
出版年月 2019.4
ページ数 319p
大きさ 26cm
NDC10版 523.1
ISBN 4-296-10217-4
内容紹介 「平成」という時代は、建築界の何を変え、何を積み残したのか。建築家・内藤廣のロングインタビューと、建築専門誌『日経アーキテクチュア』の記事により、その答えを浮き彫りにする。とじ込み建築・社会年表付き。
著者紹介 1950年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院にて吉阪隆正に師事、修了。内藤廣建築設計事務所設立。東京大学名誉教授。日本建築学会賞、村野藤吾賞、毎日芸術賞、土木学会デザイン賞等を受賞。
件名1 建築-日本



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。